2017年の給与所得が400万円、仮想通貨の利益が300万円、所得の合計が700万円だった場合。

●所得の合計に対する所得税
700万円×23%-63万6千円=97万4千円(上の速算表の695万円超~900万円以下を適用)→①

●給与所得の所得税
400万円×20%-42万7500円=37万2500円(上の速算表の330万円超~695万円以下を適用)→②

●仮想通貨の利益に対する所得税
①-②=60万1500円(→③)

●総所得に対する住民税
700万円×10%=70万円

●給与所得に対する住民税
400万円×10%=40万円

●仮想通貨の利益に対する住民税
300万円×10%=30万円

◎仮想通貨の利益に対する税金
所得税60万1500円+住民税30万円=90万1500円

今回の場合、利益300万円に対し、約30%である約90万1500円の税金がかかります。

関連するまとめ

ビットコインと電子マネーの違いとは?

仮想通貨初心者が疑問に思ったことを書いていきます。

ブロックチェーンスタイル / 719 view

ブロックチェーンについてスゴくザックリ説明

ブロックチェーンについてスゴくザックリ説明

ブロックチェーンスタイル / 881 view

ビットコイン・仮想通貨のおすすめ取引所

2017年は仮想通貨元年といわれビットコインを含め、多くの仮想通貨が成長してきました。これから始めようとして…

ブロックチェーンスタイル / 1103 view

関連するキーワード