2017年の給与所得が400万円、仮想通貨の利益が300万円、所得の合計が700万円だった場合。

●所得の合計に対する所得税
700万円×23%-63万6千円=97万4千円(上の速算表の695万円超~900万円以下を適用)→①

●給与所得の所得税
400万円×20%-42万7500円=37万2500円(上の速算表の330万円超~695万円以下を適用)→②

●仮想通貨の利益に対する所得税
①-②=60万1500円(→③)

●総所得に対する住民税
700万円×10%=70万円

●給与所得に対する住民税
400万円×10%=40万円

●仮想通貨の利益に対する住民税
300万円×10%=30万円

◎仮想通貨の利益に対する税金
所得税60万1500円+住民税30万円=90万1500円

今回の場合、利益300万円に対し、約30%である約90万1500円の税金がかかります。

関連するまとめ

ツイキャスが仮想通貨ウォレット機能を導入

ツイキャス(動画・音声配信アプリ)に仮想通貨のウォレット機能が追加されました。 これにより、ユーザー同士で仮…

ブロックチェーンスタイル / 956 view

ホットウォレットとコールドウォレットの違いについてザックリ説明

ホットウォレットとコールドウォレットの違いについて簡単に説明します。

ブロックチェーンスタイル / 813 view

コンセンサスアルゴリズム「DPoS(Delegated Proof of Stake…

DPoS(Delegated Proof of Stake)について解説します。

ブロックチェーンスタイル / 1038 view

関連するキーワード