「仮想通貨交換事業に関する研究会」(第3回)が開催
仮想通貨やブロックチェーンにはどんなリスクがあるのか、仮想通貨交換業者に対する規制枠組みのあるべき姿について話し合われたほか、ウォレットの議論に関する提言や、発行主体及び中央管理者が存在する通貨への規制提言なども議論されました。
東京大学の福田教授は、「仮想通貨は、貨幣としての機能を持ってないといわれるが、それを理由に失敗とは言えない。規制が厳しくなる理由は、法定通貨との交換が前提になっているからであり、法定通貨との交換が必要でなくなった場合のビジョンも考えるべき」と意見を述べました。
国内の主要な取引所からの報告やレバレッジ取引、ICOについても議論がされました。
出典:「仮想通貨交換事業に関する研究会」(第1回)が開催 | ビットコイン・アルトコイン仮想通貨情報サイト ビットチャンス
今回の研究会では、匿名性通貨の事や取引所の登録審査、分別管理等について意見が交わされ、厳しい規制を求める声も委員からありました。
出典:「仮想通貨交換事業に関する研究会」(第2回)が開催 | ビットコイン・アルトコイン仮想通貨情報サイト ビットチャンス