即座に断っていますが、私のところにも、ICOでお金を集めるだけ集めておいて、「その一部を支払うから、ワイトペーパーにのっているコインを作れないか」という持ち込みがあったりします。

今後、日本でICOが行われた場合、大手企業や金融機関等、ブランド力や資金力があるICOでないと、成功する確率はかなり低いと言えるでしょう。

関連するまとめ

仮想通貨交換所BITPointの取組ご紹介〜株式会社ビットポイントジャパン代表取締役…

2018年6月26日〜27日、東京国際フォーラム ホールで開催された「JAPAN BLOCKCHAIN CO…

--- / 0 view

Blockchain or Money〜株式会社ビットアルゴ取引所東京 代表取締役 …

2018年6月26日〜27日、東京国際フォーラム ホールで開催された「JAPAN BLOCKCHAIN CO…

ブロックチェーンスタイル / 928 view

ブロックチェーンがもたらすゲーム革命に参加してきました。~モバイルファクトリー編~

ブロックチェーンがもたらすゲーム革命に参加してきました。この記事ではモバイルファクトリーについてのお話を記事…

ブロックチェーンスタイル / 1360 view