CROSS exchangeは、日本語に対応しているので、英語が苦手な人でも安心して利用することが出来ます。

その他、24時間オンラインヘルプを受け付けており、充実したサポート体制が整っています。

  • OTCデスクによる相対取引

CROSS exchangeを通じて、24時間いつでも相対取引を行うことが可能。

CROSS exchangeがエスクローの枠割を果たすので、送金を行なったが現金が受け取れない等といったトラブルはありません。

  • 世界水準のセキュリティと運用体制
マルチシグによるホットウォレットとコールドウォレットの仮想通貨管理体制
2段階認証
ログイン履歴の管理
常時、セキュリティシステムのアップデートと監視を、世界トップレベルのセキュリティ企業との提携によって行う
ユーザーの資産は、CROSS exchangeの資産と分別して管理を行い、毎日算定・照合を行う
  • 仮想通貨取引専用スマートフォンアプリ

人気の通貨ペアを多数揃えたCROSS exchangeのスマートフォン用アプリがリリース予定です(ダウンロード無料)。

  • アセットバック通貨の専門市場の開設

CROSS exchangeが、アセッドバック通貨の専門市場を作って、積極的に優秀なプロジェクトのリスティング(収集)活動を行います。

関連するまとめ

世界一の取引所BINANCE(バイナンス)の特徴や登録方法について

取引高世界一の取引所BINANCEの特徴や登録方法についてまとめました。

ブロックチェーンスタイル / 1077 view

取引所じゃない!?Xtheta(シータ)取次所について

日本初の取次所Xtheta(シータ)について書きます。

ブロックチェーンスタイル / 1149 view

GMOコインの特徴・魅力・メリットについて(仮想通貨取引所)

GMOコインの特徴・魅力・メリット等について説明します。

ブロックチェーンスタイル / 1186 view