ブロックチェーンスマートフォン「FINNEY™」について

特長

独自デザインの「FINNEY™」は、マルウェアやハッキングによって暗号通貨が不正に送金されることを防ぐ高レベルセキュリティを実装したスタンドアロンスクリーンである「セーフスクリーン」を標準装備しています。

また、Androidベース(Google公認)で独自開発した「SIRIN OS™」を採用し、下記の4つの特別な機能を搭載しています。

  • コールドストレージウォレット
  • マルチレイヤーの総合サイバーセキュリティスイート
  • トークンコンバージョンサービス(TCS)
  • マルチブロックチェーンDAppストア

「FINNEY™」のユーザーは「セーフスクリーン」をスライドすることで、内蔵のコールドストレージウォレットを起動できます。

また、マルチレイヤーの「SIRIN OS™」セキュリティースイートとトークンコンバージョンサービスによって「SIRIN LABS DAppストア」での分散型アプリの購入や課金、その他幅広い用途での決済や送受金を安全かつシームレスに行うことが可能です。

これまで暗号通貨取引所等を経由する必要があり、煩雑であった手続きをなくすことで、上質で利便性の高いユーザー体験を実現します。

スマートフォンの製造パートナーはFIHモバイル(Foxconn International Holdings:鴻海子会社)で、シリンラボはコールドストレージウォレットと「SIRIN OS™」開発を主に担っています。

デザインの特長

  • シリンラボのビジョンと美を体現する洗練されたデザイン
  • 3D Gorilla Glassをデバイスの両面に採用
  • マット加工の裏面3Dガラスカバー
  • 高級感のある独自フォルムの光沢メタルフレーム
  • カメラ・センサー保護メタルシールド
  • 内蔵コールドストレージウォレット用「セーフスクリーン」
  • コールドストレージウォレット起動と連動した独自のスライド機構
  • 暗号通貨の専門家から初心者まで、幅広いニーズにマッチするようにデザインされた上質なユーザー体験

商品概要

  • 商品名:FINNEY™

関連するまとめ

仮想通貨取引所Zaifがハッキング被害額約67億円。フィスコグループが支援

仮想通貨取引所Zaifがハッキング被害額約67億円。顧客資産保護のため、フィスコグループが支援することとなり…

ブロックチェーンスタイル / 823 view

イギリス人の仮想通貨への投資の大半が「手っ取り早くリッチに」なる為に行われている

2019年3月7日、イギリス人の仮想通貨への投資の目的は「手っ取り早くリッチに」なるためであることが分かりま…

ブロックチェーンスタイル / 851 view

ブロックチェーンに幅広い支援・規制を行うと首相が明言(リヒテンシュタイン)

リヒテンシュタイン政府がブロックチェーンシステムを法的に整備していくと、アドリアン・ハスラー首相が述べました…

ブロックチェーンスタイル / 787 view