ユーザーが探しているDAppsを独自の検索アルゴリズムによって、一早く提示することが出来ます。

  • ひとりひとりに新しい発見!レコメンド機能

ユーザーが所持しているトークン情報から、ユーザに最適なDAppsを提案します。

  • 信頼性が高く安全なDAppsのみを提供

掲載前にDAppsの厳正な審査を行い、基準をクリアしたDAppsのみを掲載しています。

  • DApps 開発者とユーザーを繋ぐ場を提供

DAppsは、申請フォームより随時掲載を受け付けています。

開発の背景

Uniqys Projectでは、DAppsの普及を目指す為の活動行なっています。

2018年は世の中にDAppsを増やすことに注力し、DApps開発サポートツールUniqys Kitβ版や、仮想通貨を所持しなくてもユーザーがDAppsを利用できるように開発するツール Uniqys Transaction Proxyβ版をリリースしました。

2019 年は引き続き DApps 開発のサポートも注力しながら、次のフェーズとしてユーザーへの DApps普及活動も重要となると考えています。

次世代のインターネットとして DApps が普及し始めるフェーズでは、ユーザーが求める DApps に到達できるための検索サービスの需要が高まります。

優れた検索サービスにより、ユーザーの目的・関心に沿い、かつ信頼できる DApps に到達できることが DApps の利用促進につながります。

FinDApps はユーザーが求める DApps をスピーディかつ的確に提供し、より身近で便利な存在として利用していただくことを目指します。

初めて DApps を使うユーザーが気軽に安心して探せるサービスを提供することで、DApps の普及を促します。

FinDApps 公式サイト

https://findapps.me/

関連事項

関連するまとめ

米国証券取引委員会 (SEC)がICOの調査

米国証券取引委員会 (SEC)がICOの調査を開始しました。ICOの規制がより確かなものになっていくとおもわ…

ブロックチェーンスタイル / 805 view

リップル社が提供するソリューションと仮想通貨XRPについて

仮想通貨XRPを発行するリップル社が提供するソリューションやXRPについて説明します。

ブロックチェーンスタイル / 1402 view

仮想通貨取引所BigONEが日本のユーザー向けのサービスを停止予定と発表

中華系の仮想通貨取引所BigONEが日本のユーザー向けのサービスを停止予定と発表しました。

ブロックチェーンスタイル / 795 view