0承認とは?

0承認(ゼロコンファメーション)とは、取引がどのブロックにも属していない、いわゆる未承認状態のことをいいます。

通常、トランザクション(取引)が0承認の時に実施された場合、二重支払いの可能性があります。

二重支払いとは、例えばビットコインをAさんに送信して、その後すぐ、更に多くの手数料を添えて全く同じ額のビットコインをBに送信すると、Aに送信したビットコインの取引が承認されるよりも速く、Bとの取引が承認されてしまいます。

その結果、Aとの取引のビットコインは2重支払いとなり、その取引は、その後は承認されません。

そのため、0承認の状態で送られてきた仮想通貨は、より承認の段階が進むまで信用しない方がいいでしょう。

関連するまとめ

狼狽売りとは?〜仮想通貨用語〜

狼狽売りについて簡単に説明します。

ブロックチェーンスタイル / 674 view

xCurrentとは?~仮想通貨用語~

xCurrentについて簡単に説明します。

ブロックチェーンスタイル / 745 view

インサイダーとは?〜仮想通貨用語〜

インサイダーについて簡単に解説します。

ブロックチェーンスタイル / 688 view