BMEXカフェとは

BMEXとはもともと取引所として運営を行なっていて、早くから仮想通貨交換業の申請を行うみなし業者でした。しかし、現在は申請の取り下げを行い、それに伴いBMEXカフェの運営も終了することになりました。仮想通貨を多くの人に広めるためにオープンしたカフェであり、今回閉店してしまうことはとても寂しいことです。

クリプトミートアップ

今回BMEXカフェ最終日ということで、7月31日にクリプトミートアップが行われました。メニューもたくさんあり、コーヒーなども100円から200円程度ととてもリーズナブルな価格でした。ビットコインの形をしたチョコも販売されていて、希望すれば冷やしたチョコにも変更してもらえます。

コンセントがあり、WiFiを完備し、喫煙所もあります。

コイントーク

今回の参加者としてコイントークの方々もいらっしゃいました。コイントークのユージンさんは日本に初めてBTM(ビットコインのATM)を輸入した方でもあります。

数年前からカナダでマイニングをしており、現在ではユーチューブでコイントークとして活動されています。

ビットコインを作った人 ナカモトサトシについて - YouTube

出典:YouTube

関連するまとめ

「Blockchain新時代 〜次世代のICO×マイニングセミナー~」参加報告

「Blockchain新時代〜次世代のICO×マイニングセミナー〜」の参加報告です。 ICOとマイニングにつ…

ブロックチェーンスタイル / 1331 view

ブロックチェーンは世の中をどう変えていくのか〜野口悠紀雄氏の講演 その2〜

2018年7月4日、東京・ベルサール汐留にて開催された「TOKENSKY TOKYO 2018」に参加しまし…

ブロックチェーンスタイル / 1001 view

「最後の?!”初心者向け講習”もう知らないでは済まされない仮想通貨」〜”ミスビットコ…

2018年7月7日(土)に東京都秋葉原のベルサール秋葉原において、ホリエモン仮想通貨祭が開催されました。七夕…

ブロックチェーンスタイル / 1061 view