ボットとは?

ボット(Bot)とは、ロボット(Robot)の略で、インターネット上で作業を自動的に行うプログラムのことです。

FacebookやTwitter等といったSNSに自動でニュースや記事を投稿するプログラム等が有名です。

悪意のあるボットも多く見受けられ、Webサイトにスパム目的で自動的に広告等を書き込んだり、スパムメールを送信する為にWebサイト上からメールアドレスを収集したり、遠隔操作で他者のパソコンが乗っ取り、DDoS攻撃に利用したりするボットもあります。

また、Google社のAndroidに搭載されている「OK、 Google!」の音声検索やApple社のiPhone等に組み込まれている「Siri」の音声認識もボットの一種です。

人工知能による「チャットボット」も開発されて、今後の成長が注目されています。

関連事項

関連するまとめ

仮想通貨Zen(JPYZ)とは?〜仮想通貨用語〜

仮想通貨Zen(JPYZ)について簡単に説明します。

ブロックチェーンスタイル / 720 view

R3社・R3コンソーシアムとは?〜仮想通貨用語〜

R3社やR3コンソーシアムについて簡単に説明します。

ブロックチェーンスタイル / 883 view

ハッシュレート(ハッシュパワー)とは?~仮想通貨用語~

ハッシュレート(ハッシュパワー)について簡単に説明します。

ブロックチェーンスタイル / 928 view