タイ規制当局がICOに関するルールを緩和していく方針か!?

タイの証券規制当局が、今後、ICOの規制を緩和していくことを目的とした公聴会を行い、タイSEC(証券取引委員会)は、「ガイドラインが提案されたが、リスク管理と投資家保護を勘案し、バランスをとりつつ、規制における障害を減らしていく」とコメントしました。

タイでは、仮想通貨の発行・販売については、タイのSECの承認を得なかればならず、プライベートセールも同様でした。

しかし、今後は規制緩和の一環で、計画書等を提出しなくても、仮想通貨の販売がプライベートで出来るようにになるかもしれません。

関連事項

関連するまとめ

ニューヨーク市がブロックチェーンセンターを開設

ニューヨーク市がブロックチェーンセンターを開設しました。企業パートナーとしてすでにマイクロソフトやIBMが参…

ブロックチェーンスタイル / 729 view

ついにzaifがテレビCM、ビットコインするならZaif

コインチェックのNEM流出後、様々な仮想通貨取引所がCMに力を入れてきましたが、ついにZaifがCMの放映を…

ブロックチェーンスタイル / 875 view

三菱UFJ銀行が「MUFG COIN」の名称を「coin」に変更すると発表

三菱UFJ銀行が、ブロックチェーン技術を使って開発中の「MUFG COIN」の名称を「coin」に変えたこと…

ブロックチェーンスタイル / 805 view