韓国のサムスン電子がイギリスで仮想通貨のウォレット等の申請を行う

2018年12月27日、韓国のサムスン電子がイギリスにおいて、仮想通貨を保管するウォレット等の申請をしていることが分かりました。

サムスン電子が申請を行なったのは下記の内容です。

  • 仮想通貨の送金や支払いを行う為の仮想通貨ウォレットとしてのコンピューターソフトウェア
  • 仮想通貨を使用したスマートフォン向けのコンピューターソフトウェア
  • ブロックチェーン技術を用いた仮想通貨の送金を行うことが出来て、第三者のアプリケーションを使用して支払いが出来るソフトウェア

関連するまとめ

金融庁が日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)を仮想通貨交換業に係る認定資金決済事業者…

金融庁が2018年10月24日、日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)を仮想通貨交換業に係る認定資金決済事業者…

ブロックチェーンスタイル / 791 view

コインチェックを買収したマネックスグループがアメリカで仮想通貨事業への参入準備開始

日本の有名仮想通貨取引所コインチェックを買収したマネックスグループが、アメリカにおいて、仮想通貨交換事業を検…

ブロックチェーンスタイル / 749 view

韓国の仮想通貨取引所Bithumbと同取引所でハッキング被害にあった投資家の裁判が決…

韓国の大手仮想通貨取引所Bithumbにアカウントを所有する投資家パク氏が4億ウォン相当(約3940万円)の…

ブロックチェーンスタイル / 684 view