JPモルガンのアナリストが 仮想通貨に懐疑的な意見を述べ、ビットコイン価格「1260ドル」を予想する

2019年1月24日、JPモルガンのアナリストが、「今後も仮想通貨市場がの弱気である状態が続くと、ビットコイン価格は1260ドルを下回っていく可能性がある。仮想通貨の本当の価値はまだ証明されておらず、(仮想通貨は)投資家がドルや金等といった伝統的資産が信頼を失うという、あり得ずらい状態でのみ機能していく」という見解を示しました。

また、過去6ヶ月で機関投資家が仮想通貨へ参加していることが急激に減っており、仮想通貨市場には個人投資家が多数を占めており、仮想通貨を用いた決済手段に関しても懐疑的であり、2018年には、大手小売店で仮想通貨を受け入れた例を見つけられないと述べました。

その一方で、ブロックチェーン技術は、3年~5年(2022年〜2024年頃)まで銀行が恩恵を受けることはないだろうしました。

関連事項

関連するまとめ

日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)とブロックチェーン推進協会(BCCC)が締結

2018年12月27日、日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)とブロックチェーン推進協会(BCCC)による共同…

ブロックチェーンスタイル / 727 view

マイニングの最新技術を用いて、マイニング業者が米テキサス州へ進出

マイニングのセオリーと言えば、寒冷地におけるマイニングです。ところが、最近、マイニング事業者最大手のビットメ…

ブロックチェーンスタイル / 772 view

インドで仮想通貨規制が強化、インド初のデジタル銀行で仮想通貨関連の口座が閉鎖される

インド初のデジタル銀行Digibankが仮想通貨関連の口座を閉鎖措置をとっていたことが明らかになりました。

ブロックチェーンスタイル / 599 view