JPモルガンのアナリストが 仮想通貨に懐疑的な意見を述べ、ビットコイン価格「1260ドル」を予想する

2019年1月24日、JPモルガンのアナリストが、「今後も仮想通貨市場がの弱気である状態が続くと、ビットコイン価格は1260ドルを下回っていく可能性がある。仮想通貨の本当の価値はまだ証明されておらず、(仮想通貨は)投資家がドルや金等といった伝統的資産が信頼を失うという、あり得ずらい状態でのみ機能していく」という見解を示しました。

また、過去6ヶ月で機関投資家が仮想通貨へ参加していることが急激に減っており、仮想通貨市場には個人投資家が多数を占めており、仮想通貨を用いた決済手段に関しても懐疑的であり、2018年には、大手小売店で仮想通貨を受け入れた例を見つけられないと述べました。

その一方で、ブロックチェーン技術は、3年~5年(2022年〜2024年頃)まで銀行が恩恵を受けることはないだろうしました。

関連事項

関連するまとめ

小池都知事が東京都独自のデジタル通貨発行を表明する

2019年9月3日に開催された東京都議会定例会の所信表明において、小池都知事が2020年3月までに、東京都独…

ブロックチェーンスタイル / 623 view

コインチェックを買収したマネックスグループがアメリカで仮想通貨事業への参入準備開始

日本の有名仮想通貨取引所コインチェックを買収したマネックスグループが、アメリカにおいて、仮想通貨交換事業を検…

ブロックチェーンスタイル / 749 view

Ledgerハードウェアウォレットの脆弱性が報告される

ハードウェアウォレットのLedgerにマルウェアに対する脆弱性があることがわかりました。

ブロックチェーンスタイル / 1068 view