ブロックチェーンセキュリティ企業のBitGoがOTC取引大手のジェネシスと提携を行う

2019年1月16日、ブロックチェーンセキュリティ企業のBitGo(ビットゴー)が、OTC取引のプラットフォームであるジェネシス・グローバル・トレーディングと業務提携をしたと発表されました。

今回の提携によって、BitGoのカストディサービスから直接的に仮想通貨取引を行うことが出来るようになります。

2018年9月からBitGoは、アメリカのサウスダコタ州の金融規制当局から認可を受けて、仮想通貨取引のカストディサービスを提供しており、ジェネシス・グローバル・トレーディングは、デジタルカレンシーグループの子会社で、大手の仮想通貨のOTC取引を行なっており、2018年5月よりニューヨーク州金融サービス局からライセンスを取得しています。

このサービスによって、BitGoのカストディサービスを利用している人は、BitGoに預けている仮想通貨をコールドストレージから仮想通貨をわざわざ引き出さなくても、ジェネシス・グローバル・トレーディングを通じて仮想通貨の売買を行うことが出来るようになります。

関連するまとめ

本田圭佑選手がビットポイントのイメージキャラクターに

W杯日本代表として活躍した本田圭佑選手がビットポイントのイメージキャラクターに就任しました。

ブロックチェーンスタイル / 788 view

ERC20トークンを元にした仮想通貨の一部に重大なバグが発見される!

イーサリアム(ETH)のプラットフォーム上で使用されるERC20トークンですが、このERC20トークンを元に…

ブロックチェーンスタイル / 826 view

ビットコインキャッシュ推進派のTwitterアカウントが凍結

ビットコインキャッシュ推進派のTwitterアカウントが凍結されたことについて、ビットコイン推進派の仕業では…

ブロックチェーンスタイル / 846 view