リップル社が2018年第4四半期のレポートを公表する

2019年1月24日、リップル社が2018年第4四半期(10月~12月の間)の決算レポートを発表しました。

前期と比べて、リップル社の仮想通貨XRPの売上高は、マイナス3400万ドル(約37億円)となって減少したことが分かりました。

今回発表されたレポートによれば、リップル社は2018年第4四半期に8888万ドル(約97億円)分のXRPを売却して、第3四半期(7月〜9月)の6527万ドルと比較しても多かったが、機関投資家への直接販売が4015万ドル(約44億円)と前期と比べて半分未満となっており、売上高全体が3400万ドル(約37億円)に減少しました。

また、第4四半期1日あたりのXRPの平均取引高は、5億8570万ドル(約640億円)であり、2018年の第1四半期以降で最高であったことが分かりました。

関連するまとめ

「デジタル・ゴールド」と呼ばれる「ビットコイン」の検索数が伸び悩んでいる現象について

世界的に株価の下落が進んでいることに不安を覚えて、「金」のGoogle検索数は増えているそうですが、それに対…

ブロックチェーンスタイル / 662 view

米有名ラッパーの50セントが4年間ビットコイン保有で約8億円

米国のラッパーである50セントが約8億円分のビットコインを保有していることがわかりました。

ブロックチェーンスタイル / 807 view

楽天グループの「みんなのビットコイン」が資本金を増資する

2019年1月7日、仮想通貨交換業のみなし業者である「みんなのビットコイン」が、親会社である楽天カードから出…

ブロックチェーンスタイル / 616 view

関連するキーワード