リップル社が2018年第4四半期のレポートを公表する

2019年1月24日、リップル社が2018年第4四半期(10月~12月の間)の決算レポートを発表しました。

前期と比べて、リップル社の仮想通貨XRPの売上高は、マイナス3400万ドル(約37億円)となって減少したことが分かりました。

今回発表されたレポートによれば、リップル社は2018年第4四半期に8888万ドル(約97億円)分のXRPを売却して、第3四半期(7月〜9月)の6527万ドルと比較しても多かったが、機関投資家への直接販売が4015万ドル(約44億円)と前期と比べて半分未満となっており、売上高全体が3400万ドル(約37億円)に減少しました。

また、第4四半期1日あたりのXRPの平均取引高は、5億8570万ドル(約640億円)であり、2018年の第1四半期以降で最高であったことが分かりました。

関連するまとめ

仮想通貨資産をハッカーから守るハードウェアウオレットが人気。

アメリカ合衆国ネバダ州の2017年度オンライン上売上NO.1に輝いたのは、仮想通貨ハードウェアウオレットでし…

ブロックチェーンスタイル / 794 view

日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)にマネーフォワードフィナンシャル等の5社が新規に…

2019年2月1日、仮想通貨交換業で組織する日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)は、マネーフォワードフィナン…

ブロックチェーンスタイル / 658 view

ビットコイン急落、時価総額も半分になり、取引額も大幅減少

今年に入って仮想通貨に関するビックニュースがたくさんありました。そんな中で、ビットコインは急落し、時価総額も…

ブロックチェーンスタイル / 870 view