1000万ユーロ相当の仮想通貨IOTA盗難事件容疑者を逮捕

ドイツやイギリスの警察が、仮想通貨IOTAを1000万ユーロ(約12億円)相当を盗んだ容疑で、36歳の男を逮捕したとユーロポール(欧州刑事警察機構)が発表しました。

今回逮捕された男は、2018年1月から85人以上の被害者のウォレットからIOTAを1000万ユーロ相当盗み出して、被害者がIOTAが盗まれたことをドイツのヘッセン州の警察に被害届を提出したことによって、2018年初頭より捜査が行われていました。

逮捕された男は、IOTAのユーザーをターゲットにしたウェブサイトを運営しており、IOTAのウォレットは81桁の「シード」(パスワード)で保護されているが、今回被害者達のシードを不正に取得を行い、取得したシードを使って、男は被害者達のウォレットからIOTAを盗み出したとのことです。

ドイツ警察は、2018年7月に容疑者を特定を行い、ドイツやイギリス警察、ユーロポールが男をイギリスのオックスフォードで逮捕し、家宅捜索も行い、犯罪に用いたコンピュータや電子機器を押収したそうです。

関連するまとめ

アリペイが発表すべての仮想通貨取引に関する決済を禁止することを発表

アリペイが発表すべての仮想通貨取引に関する決済を禁止することを発表しました。

ブロックチェーンスタイル / 1308 view

一部仮想通貨の出金、売却再開のお知らせ

ETH、ETC、XRP、LTC、BCH、BTC の出金と売却が再開されました。

ブロックチェーンスタイル / 726 view

2018年今後の仮想通貨市場の予想(仮想通貨アプリAbra(アブラ)CEOビル・ハー…

多くの専門家が厳冬状態の仮想通貨市場に対し、警戒しているのに対し、ポジティブな予想を展開しています。

ブロックチェーンスタイル / 748 view