NASDAQが投資家に提供する仮想通貨情報強化の為に、ブロックチェーン・インベストメンツと連携

2019年9月5日、欧州中央銀行(ECB)の元従業員が発足した、仮想通貨投資に対するマネジメントやデータプロバイダーのブロックチェーン・インベストメンツが、NASDAQのデータプラットフォームに仮想通貨に対する評価や今後の価格に対する予測、市場のファンダ(感情)データを提供することを発表しました。

NASDAQは、2019年6月、クリプトコンペアと業務提携を行い、仮想通貨に対するデータを提供していましたが、今後は、ブロックチェーン・インベストメンツ等といった他の企業からもデータ収集を行い、投資家向けの仮想通貨情報を強化していくそうです。

関連するまとめ

アメリカの銀行大手モルガン・スタンレーがマネーロンダリング対策不備によって罰金

アメリカの銀行大手モルガン・スタンレーがマネーロンダリング対策不備によって罰金を課しました。

ブロックチェーンスタイル / 681 view

SNSにトークンエコノミーを実装したALISがオープンβ版を公開

2019年1月10日、SNSにトークンエコノミーを実装したALISがオープンβ版を公開しました。これまでは、…

ブロックチェーンスタイル / 637 view

マイニング事業最大手Bitmainが「Antminer E3」の発売を発表。これによ…

イーサリアム対応のASICが発売されたことにより、今後のイーサリアムに注目です。

ブロックチェーンスタイル / 782 view