NASDAQが投資家に提供する仮想通貨情報強化の為に、ブロックチェーン・インベストメンツと連携

2019年9月5日、欧州中央銀行(ECB)の元従業員が発足した、仮想通貨投資に対するマネジメントやデータプロバイダーのブロックチェーン・インベストメンツが、NASDAQのデータプラットフォームに仮想通貨に対する評価や今後の価格に対する予測、市場のファンダ(感情)データを提供することを発表しました。

NASDAQは、2019年6月、クリプトコンペアと業務提携を行い、仮想通貨に対するデータを提供していましたが、今後は、ブロックチェーン・インベストメンツ等といった他の企業からもデータ収集を行い、投資家向けの仮想通貨情報を強化していくそうです。

関連するまとめ

アメリカ中間選挙において、ブロックチェーンの投票アプリ導入へ

2018年8月6日、アメリカのウェストバージニア州が、海外のアメリカ兵を対象に、ブロックチェーン技術を利用し…

ブロックチェーンスタイル / 1001 view

取引所ビッサム、年内に実店舗8000店で仮想通貨決済の導入

韓国の大手仮想通貨取引所ビッサムが、2018年内に実店舗での仮想通貨の取り扱いを発表しました。

ブロックチェーンスタイル / 887 view

麻生大臣が「既存の規制以外にも新たな規制を含めて、デジタル通貨を考えるべき」と言及

2019年9月5日、東京都で開催されたフィンテックイベント「FINSUM」において、麻生太郎財務大臣が基調講…

ブロックチェーンスタイル / 605 view