コインチェック13日に日本円の出金再開へ

約580億円分のNEMが流出してから日本円の入金しかできなかったコインチェックですが、関係者によるとシステムの安全性が確保できたとして13日にも日本円の出金を再開するとの方針を固めました。

しかし、仮想通貨の売買や送金については多くの種類を取り扱っていることからまだ時間がかかるとして再開のめどはたっていません。
さらに、NEMを保有していた人に対しての補償についてもめどがたっていないそうです。

コインチェックは1月29日に金融庁から業務改善命令を受け、再発防止などをまとめた報告書を来週13日までに提出することになっていてNEMの補償などについて今後の方針がどうなるか注目が集まっています。

関連するまとめ

韓国財務大臣キム・ドンヨン「仮想通貨市場を禁止や抑制する意図はない」と発言

中国を訪問中の韓国財務大臣キム・ドンヨンは「仮想通貨市場を禁止や抑制する意図はない」と発言しました。

ブロックチェーンスタイル / 904 view

情報セキュリティへの関心から、IoT業界でブロックチェーン技術の導入が進む

オランダのサイバーセキュリティ会社が行なった調査(ITビジネス分野の950社を対象)によると、IoT業界でブ…

ブロックチェーンスタイル / 743 view

ETNが欠如している為、ビットコイン成長の妨げになっているとCBOE(シカゴオプショ…

2019年1月18日、CBOEのエド・ティリーCEOが、今後ウォール街の投資家が仮想通貨市場に興味を持つ為に…

ブロックチェーンスタイル / 686 view