仮想通貨バブルが崩壊しても経済に影響はない

ゴールドマンサックスCIOのSharmin Mossavar Rahmaniは、仮想通貨バブルが破裂した時に世界のGDPの唯一の1パーセントに影響を与えるであろうと語りました。

同氏は資産1,000万ドルを超える顧客の投資戦略を指導しており、仮想通貨はホットトピックであると述べました。ゴールドマンサックスはブロックチェーン技術を使う多くのフィンテック企業にもたらす機会を認めていますが、仮想通貨はバブルであるとしています。

さらに、1600年代に起きたチューリップバブルと比較してもビットコインは、はるかに大きいため現実離れしているとしました。

また、仮想通貨バブルが弾けても世界経済の一部でしかないため、世界的な金融危機には繋がることはないと示唆しました。

関連するまとめ

麻生大臣が「既存の規制以外にも新たな規制を含めて、デジタル通貨を考えるべき」と言及

2019年9月5日、東京都で開催されたフィンテックイベント「FINSUM」において、麻生太郎財務大臣が基調講…

ブロックチェーンスタイル / 595 view

ビットコインの価格は過去最高から25%下がった

ビットコインの価格は、この過去の週末に達した約2万ドルの過去最高値から25%以上も下がっていると、市場データ…

ブロックチェーンスタイル / 1387 view

仮想通貨が使えるリアル店舗

仮想通貨がだんだん広まっている日本でも、仮想通貨が使える実店舗がだんだん増えていっています。そんな仮想通貨が…

ブロックチェーンスタイル / 1613 view