冷え込みが続く仮想通貨市場。株式市場も2016年1月以来の厳冬状態?

仮想通貨市場の冷え込みが続く一方で、株式市場も負けじと冷え込みが続いています。

特に3月25日までの5日間は、2016年1月以来の最悪の数字であったと言われています。

現在の仮想通貨市場の冷え込み具合は、ビットコインがじわじわと下降していく様子にアルトコインが牽引されて、最大のアルトコインであるイーサリアムを筆頭に軒並み下落しています(特にイーサリアムは400ドル台を維持していますが、月間で約55パーセントも下落しました)。

仮想通貨の下落の要因に、仮想通貨に関するネガティブなニュースが挙げられます。

アメリカのメール配信サービスを行っているメールチャンプが、仮想通貨に関連するアカウントを凍結したというニュースも下落の材料になったと言われ、

その中で市場が下落している要因として、アメリカの自国第一主義に起因する貿易戦争も影響しているとされます。

市場が下落すれば、メディアがこぞって暴落と叫び、スパイラルのような下落の連鎖を生むかもしれないが、将来、市場が高騰していく可能性は大いにあると専門家は予想します。

関連するまとめ

Cardanoプロジェクトの内の1社であるEMURGOが、ブロックチェーンエクスプロ…

第3世代ブロックチェーンCardanoの内の1社である、商業特化した株式会EMURGOは、他のブロックチェー…

ブロックチェーンスタイル / 764 view

アップル共同創業者スティーブ・ウォズニアック、ブロックチェーン業界へ

ChainXchangeでアップル共同創業者のスティーブ・ウォズニアックがブロックチェーン業界へ参画すること…

ブロックチェーンスタイル / 811 view

コインチェックがマネックスの出資を受け入れる。経営陣退任へ

コインチェックがマネックスの出資を受け入れることが決定しました。

ブロックチェーンスタイル / 830 view