仮想通貨取引において、銀行によって対応に温度差が

「仮想通貨は価格変動が激しいから、今後は顧客等の安全を保護する為に」という理由で、仮想通貨に関連するすべての取引を規制していく、というカナダのモントリオール銀行の社内文書が流出したと報じられました。

モントリオール銀行は、仮想通貨の価格変動の大きさや規制することによる顧客等の安全性については具体的に言及していませんが、VISAカードが今年に入ってデビットカードの仮想通貨取引を取りやめるという措置に倣ったと言われています。

そういった銀行もある中、イギリスの仮想通貨ユーザーへの支払いを迅速に行う為、バークレー銀行は2018年3月、アメリカの大手仮想通貨取引所のコインベースと提携をする、という動きもありました。

関連するまとめ

アメリカで10万台のATMがビットコインの機能を付ける計画

ATM企業のリバティーXとジェンマが、アメリカに設置中のATM10万台に、ビットコインATMの機能を付ける計…

ブロックチェーンスタイル / 781 view

ビットコイン取引におけるマネーロンダリングは1%未満である

ビットコイン取引におけるマネーロンダリングは1%未満であるという報告があった。

ブロックチェーンスタイル / 990 view

中国の今後の仮想通貨市場に対する規制に変化の兆しが?

中国人民銀行が親仮想通貨市場派の経済学者を新総裁に任命しました。今後の中国の仮想通貨市場に変化があるかもしれ…

ブロックチェーンスタイル / 832 view