イーサリアム(ETH)で日本のアニメを購入可能

アニメファン必見です!

「クリプト・アニメ」を運営する「ブロックパンク・スタジオ」のジュリアン・ライハンCEOが、最新のブロックチェーン技術を使用した、「クリプト・アート」を世界で初めて販売することを発表しました。

今回、日本のアニメ「ずんだホライずん」や「東北ずん子」等のキャラクターをてがけた「ずんだワールドパートナーズ」と業務提携を行い、 「クリプト・アニメ」のHPであるwww.cryptoanime.netで販売されることになりました。

これらのアニメ作品は、イーサリアムのブロックチェーン上で売買され、イーサリアムで購入が可能です。

なお、販売されるアニメ「ずんだホライずん」は、2017年開催された「Tokyo Anime Award Festival 2018」において、2017年に公開された日本アニメ全作品の中で4位と評価された作品です。

また、「クリプト・アニメ」の収益の一部が、東日本大震災によって被害を受けた東北復興支援として寄付されます。

関連するまとめ

金融庁が金商法無登録業者が仮想通貨で出資を募った場合の規制を明確化

2019年1月8日、金融庁は、昨年摘発されたビットコイン約80億円相当被害のあった「SENER(セナー)」に…

ブロックチェーンスタイル / 736 view

「コインチェック」や「BITBOX」等の5社が日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)に…

2019年1月4日、日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)に、「コインチェック」やLINEの子会社の海外仮想通…

ブロックチェーンスタイル / 705 view

アメリカの仮想通貨マイニング企業ギガワットが事業停止を発表

過去に仮想通貨マイニング企業としてトップ5にランキングされていたアメリカの大手仮想通貨マイニング企業のギガワ…

ブロックチェーンスタイル / 754 view