日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)が自主規制「レバレッジ取引の証拠金の上限を4倍」へ

2018年7月24日、仮想通貨のレバレッジ取引について、日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)が、投資家保護のために、これまで無制限だった証拠金の上限を4倍までとする自主規制ルールを定めようとしていると報じられました。

今月中に、日本仮想通貨交換業協会に参加する交換業者16社の合意を得て決定します。

これまで国内におけるレバレッジ取引の証拠金の上限は25倍でしたが、自主ルール策定後1年以内にレバレッジ取引の証拠金の上限を4倍以内にルールを統一します。

日本仮想通貨交換業協会はこの他に、預けた証拠金を上回る損失が顧客に生じた場合、同協会に報告するよう義務付けると共に、システムの安全性の構築や広告、インサイダー取引のルールを策定し、金融庁に自主規制団体の認定を申請する方針です。

関連するまとめ

2017年に発生した被害者からビットコインをだまし取って絞殺した事件の被告に無期懲役…

2017年にビットコインがだまし取られ、名古屋市西区のパート従業員女性が殺害された強盗殺事件及び電子計算機使…

ブロックチェーンスタイル / 767 view

アップル共同創業者スティーブ・ウォズニアック、ブロックチェーン業界へ

ChainXchangeでアップル共同創業者のスティーブ・ウォズニアックがブロックチェーン業界へ参画すること…

ブロックチェーンスタイル / 811 view

人気チャットアプリ「カカオトーク」の親会社カカオが、ブロックチェーンの子会社を設立す…

ブロックチェーン子会社の設立を「カカオトーク」の親会社カカオが発表しました。

ブロックチェーンスタイル / 1354 view