FAANGの時価総額の下落は仮想通貨市場の下落幅以上?

現在(2018年12月17日)、仮想通貨相場の低迷が続いて「仮想通貨は終わった」や「セリクラがやってきた」という声がよく聞かれます。

仮想通貨市場の時価総額は、最高値であった2018年1月の8300億ドル(約93兆7900億円)から7000億ドル(約79兆1000億円)下落して、悲惨な相場であるが、FAANG(FacebookやAmazon、Apple、Netflix、Google)は、時価総額がピーク時から約1兆ドル(約113兆円)下落しており、仮想通貨市場よりも下落が大きかったことが明らかになりました。

  • フェイスブック33.7%
  • アマゾン19.1%
  • アップル26.8%
  • ネットフリックス34.8%

上記のように大幅に下落しており、FAANGのような大企業であっても数多くの下落要因によって株価を下げているので、今後の仮想通貨市場への影響に注目です。

関連するまとめ

Sound Blockchain Technology佐藤洸佑と韓国の有名音楽プロデ…

韓国国内には、現在のところ、音楽ファン自らがダウンロードを行なって、音楽を聞くことが出来るプラットフォームが…

ブロックチェーンスタイル / 1244 view

リップル社CEOが2018年中にXRP使用のxRapidを世界大手銀行に導入すること…

2018年内に大手銀行がリップル社の「xRapid」を導入することになると、同社CEOが発言しました。

ブロックチェーンスタイル / 819 view

コインチェックを買収したマネックスグループがアメリカで仮想通貨事業への参入準備開始

日本の有名仮想通貨取引所コインチェックを買収したマネックスグループが、アメリカにおいて、仮想通貨交換事業を検…

ブロックチェーンスタイル / 708 view