ブロックチェーン技術者の求人数が増加。アメリカでは、ブロックチェーン開発者求人数が約33倍

アメリカにおいて急成長している職業をまとめたレポートを、「LinkedIn(世界最大級のビジネス向けSNS)」が発表しました。

「Linkedin」がまとめた2018年のレポートは、ブロックチェーン開発者の求人募集数がここ5年間で33倍にまで増加したことを発表しました。

アメリカの中でも、ニューヨークやサンフランシスコ、アトランタ等での需要が高く、世界大手のソフトウェア会社「IBM」、イーサリアム共同設立者であるジョセフ・ルービン氏の「ConsenSys」、法人向けブロックチェーンのソリューションを提供する「Chainyard」等といった大きな企業がブロックチェーン開発者の募集を行っています。

開発者に求められる条件は、仮想通貨やブロックチェーンに関する知識の他に、プログラミング言語の「Solidity」や「JavaScript」等の技術が求められるようです。

新しい技術であるブロックチェーンは、技術を持つ人材は少ないものの求人数は世界中で増加しており、アジアにおいて2017年比でブロックチェーンの求人数が50%も増加したとされています。

こういう人材不足を解決するために、日本やアメリカ等でブロックチェーンの技術者を育成する学校等の試みがなされています。

関連するまとめ

仮想通貨取引所ABCCがTRC10トークンをプラットフォームに初めて上場させる

2018年4月にシンガポールで設立された仮想通貨取引所ABCCが、仮想通貨時価総額で第9位(2019年1月1…

ブロックチェーンスタイル / 601 view

まだまだ伸びしろあるかも!?仮想通貨を購入したことがある人は4.6%

博報堂金融マーケティングチームが仮想通貨に関する調査結果を発表しました。

ブロックチェーンスタイル / 692 view

BCCCが新規でゲーム部会を設立することを発表、「クリプ豚」を開発したグッドラックス…

2019年1月15日、BCCCが新規でゲーム部会を設立することを発表しました。 発足メンバーは、ブロックチェ…

ブロックチェーンスタイル / 652 view