テザー社が発行しているUSDT以上のアメリカドルを保有していることが調査によって判明

以前から、テザー社は発行しているUSDT(ステーブルコインのテザー)を実際に保有しているかという疑惑を受けていましたが、2018年12月18日、ブルームバーグが発行額に相当するアメリカドルを再調査によって確認し、テザー社がUSDTを保有していることを発表しました。

ブルームバーグは、テザー社の2017年9月から翌2018年7月の「銀行取引明細書」の調査を行なったところ、USDTの発行量以上のアメリカドルを銀行口座に保有していたことが確認出来たとのことです。

関連するまとめ

Yahoo!仮想通貨取引所へ2018年秋に参入決定

Yahoo!が今年秋に仮想通貨取引所への参入を発表しました。

ブロックチェーンスタイル / 824 view

ベラルーシで世界初のセキュリティートークン取引が出来るプラットフォームが開設される

2019年1月15日、ベラルーシのブロックチェーン企業のCurrency.comが、世界初めてのセキュリティ…

ブロックチェーンスタイル / 687 view

実業家マーク・キューバン氏「金と仮想通貨のどちらに将来性があるか」について語る

億万長者の実業家マーク・キューバン氏が、ビットコインや金の投資について、貴金属関連のニュースを手がけるキトコ…

ブロックチェーンスタイル / 836 view