BCCCが新規でゲーム部会を設立することを発表、「クリプ豚」を開発したグッドラックスリーや「Uniqys Kit」を提供するモバイルファクトリーも参加

2019年1月15日、BCCCが新規でゲーム部会を設立することを発表しました。

発足メンバーは、ブロックチェーンゲーム「クリプ豚」を開発したグッドラックスリーやリアルワールドゲームス、DAppsを使いやすくするウォレット機能付きアプリ「Quragé(クラゲ)」やDAppsを作りやすくする開発キット「Uniqys Kit」を提供するモバイルファクトリーの3社で、2019年3月に発足予定です。

利用者保護のルール策定やコンプライアンスに関する議論をゲーム部会では進めていく予定です。

モバイルファクトリーの宮嶌社長は、「仮想通貨関連の法律関連分野や金融庁への対応等といった、既存のゲーム会社が未経験のハードルがある」と述べて、仮想通貨関連への規制対応等について、今後情報共有していく考えを示しました。

BCCCは、2019年1月15日現在の会員企業数が270社に達して、ブロックチェーン技術の普及に向けて活動を進めています。

関連するまとめ

マーケティング支援を手掛けるユニメディアが仮想通貨のマイニングに参入

ユニメディアがモンゴルで仮想通貨の採掘事業に参入しました。

ブロックチェーンスタイル / 861 view

韓国の政党が政治にブロックチェーンを。ブロックチェーン政党を宣言

韓国の政党の一つの自由韓国党が、ブロックチェーン技術を利用して、ガバナンスの分散と共有を追求するという目的の…

ブロックチェーンスタイル / 667 view

カンボジア政府が、「政府からの許可を取得しないで仮想通貨取引を取り扱うことは違法」と…

カンボジア政府は、2018年6月19日付で、「政府から許可を取得しないで仮想通貨を取り扱うことは違法である」…

ブロックチェーンスタイル / 1856 view