イギリスのビットコイン・ベイビーに42万円の寄付が集まる

イギリスにおいて、生後間もなくの赤ん坊の養育費をイギリスのタイムズの新聞広告(2019年1月12日付)にビットコインで寄付を募ったところ、331人から2週間で合計1.087BTC約3000ポンド(約42万円)のビットコインの寄付が集まったと話題になっています。

実際に掲載された新聞広告の内容は、「ビットコイン・ベイビー:2019年1月6日、ウィオレッタとピーターの娘でフィリップの妹であるイザベラ・アナ・ボールズが誕生。体重は2.2kg。ビットコイン大学基金はこちら、1ZAB5XeKMdvax2S8eZT7GQ6Nj4xjbsw1Y」

海外からの寄付も含めて、寄付された金額は一人当たり、約4200円から約4万2000円だったそうで、父親のピーター・ボールズ氏は、「(18年後の)2037年に娘が大学入学する時に備えて、ビットコインが持つ希少性が、このような寄付に適していると思い、これまでにない方法で学費捻出をする方法を考えていました。今回の寄付については、仮想通貨が今後主軸になっていくことであえり、娘を支援してくれたことに感謝しています」と述べました(イギリスの新聞であるミラー紙は、ボールズ氏はPR会社の共同CEOの1人で、「娘の誕生に併せてキャンペーンを展開して、それに成功した」と評している)。

今回の寄付金は、ビットコインベイビーであるイザベラちゃんが大学入学時まではウォレットに保管しておく予定だが、イギリスでは現在大学を卒業する為には約1万ポンド(約141万円)の費用がかかるのだが、18年後には1.087BTCが、どのくらいの金額になっているのか今から気になってしまいます。

関連事項

関連するまとめ

QURASがIEOを実施

2019年9月30日に匿名仮想通貨でスマートコントラクトを実装したQURASが、IDCM(香港拠点の仮想通貨…

ブロックチェーンスタイル / 1128 view

米国証券取引委員会 (SEC)がICOの調査

米国証券取引委員会 (SEC)がICOの調査を開始しました。ICOの規制がより確かなものになっていくとおもわ…

ブロックチェーンスタイル / 797 view

11月16日に控えたビットコインキャッシュのハードフォークについて

11月16日に控えたビットコインキャッシュのハードフォークについてのまとめ。

ブロックチェーンスタイル / 955 view