アメリカのトランプ大統領の一般演説が原因!?ビットコインが今年最安値更新

2019年2月7日、ビットコイン価格が今年最安値を更新しましたが、その要因として、2月6日にアメリカのトランプ大統領が行った一般演説で、民主党と対立してもメキシコとの国境の間に壁を建設する計画を妥協しない姿勢をあらためて強調したことが要因であるという見方もされています。

トランプ大統領と民主党の対立は、1月25日まで1ヵ月以上続いたアメリカ政府機関の一部閉鎖を引き起こし、25日に閉鎖が3週間だけ一時的に解除されましたが、予断を許さない状況が続いていました。

政府機関の閉鎖によって、「SECスタッフの94%が休暇中」とビットコインETFの話し合いを続けられる状況にないことと、インターコンチネンタル取引所(ICE)が手がけるバックトのビットコイン先物取引も、アメリカ政府機関閉鎖の影響で開始日が遅れるのではないかということが懸念されています。

関連するまとめ

INMホールディングスが新会社ビットマイルでICO実施

日本でもっとも早くインターネット上の共通ポイントサービスを開始したINMホールディングスが新会社ビットマイル…

ブロックチェーンスタイル / 1504 view

ベネズエラ政府発行のペトロの反響について

ベネズエラ政府が発行したペトロの現状(2018年3月28日現在)をまとめてみました。

ブロックチェーンスタイル / 791 view

2018年今後の仮想通貨市場の予想(仮想通貨アプリAbra(アブラ)CEOビル・ハー…

多くの専門家が厳冬状態の仮想通貨市場に対し、警戒しているのに対し、ポジティブな予想を展開しています。

ブロックチェーンスタイル / 748 view