カナダ証券取引所でSTO予定

カナダ証券取引所(CSE)は13日に、カナダの資本市場に再び革新をもたらすとしてイーサリアムをベースとした証券取引プラットフォームを立ち上げる予定だとしました。

このプラットフォームを通し、セキュリティトークンオファーリング(Security Token Offering/STO)を行い、資金調達をすることができるようになります。発行された企業のトークンは証券取引委員会による監督の対象になるといいます。

さらにCSEでは早速STOを行う企業を紹介しました。カブニ・テクノロジーズ社が一番最初にSTOを行う企業であるとした覚書(MOU)をかわしました。

カブニ・テクノロジーズ社は3Dプリンタで製造された製品を追跡することができるブロックチェーン技術のプラットフォームを開発しています。

カブニ社がブリティッシュ・コロンビア州証券取引委員会(BSCE)から承認されれば、同社のSTOが「公的な証券取引所に上場される初めての仮想通貨からなる有価証券」になるといいます。

ICOにとても似ていますが、基準を明確にすることで詐欺的な資金調達ではなくなり安心して取引できるようになっていきます。

関連するまとめ

まだまだ伸びしろあるかも!?仮想通貨を購入したことがある人は4.6%

博報堂金融マーケティングチームが仮想通貨に関する調査結果を発表しました。

ブロックチェーンスタイル / 700 view

イスラエル最大の金融サービス会社「GMT」がRippleNetに参入を表明

イスラエル最大の金融サービス会社「GMT」が、Ripple社が提供する国際送金ネットワークシステムであるRi…

ブロックチェーンスタイル / 637 view

米国境警備局、輸入製品の証明にブロックチェーン導入をテスト

米国境警備局は、輸入製品の証明にブロックチェーン導入のテストをすると発表がありました。

ブロックチェーンスタイル / 672 view