カナダ証券取引所でSTO予定

カナダ証券取引所(CSE)は13日に、カナダの資本市場に再び革新をもたらすとしてイーサリアムをベースとした証券取引プラットフォームを立ち上げる予定だとしました。

このプラットフォームを通し、セキュリティトークンオファーリング(Security Token Offering/STO)を行い、資金調達をすることができるようになります。発行された企業のトークンは証券取引委員会による監督の対象になるといいます。

さらにCSEでは早速STOを行う企業を紹介しました。カブニ・テクノロジーズ社が一番最初にSTOを行う企業であるとした覚書(MOU)をかわしました。

カブニ・テクノロジーズ社は3Dプリンタで製造された製品を追跡することができるブロックチェーン技術のプラットフォームを開発しています。

カブニ社がブリティッシュ・コロンビア州証券取引委員会(BSCE)から承認されれば、同社のSTOが「公的な証券取引所に上場される初めての仮想通貨からなる有価証券」になるといいます。

ICOにとても似ていますが、基準を明確にすることで詐欺的な資金調達ではなくなり安心して取引できるようになっていきます。

関連するまとめ

ベネズエラが50億ドルのICOに向けホワイトペーパーを公開

ベネズエラがICO「ペトロ」の公式ホワイトペーパーを公開しました。

ブロックチェーンスタイル / 885 view

金融庁の仮想通貨交換業者の中間まとめ報告

2018年8月10日、仮想通貨交換業者への検査等に対し、金融庁は中間のまとめ報告を発表しました。今回の発表内…

ブロックチェーンスタイル / 830 view

世界で仮想通貨ATMが1日あたり約5台の新しく設置される

世界で仮想通貨ATMが1日あたり約5台が新しく設置され、の設置台数は4000台を越えており、仮想通貨市場は下…

ブロックチェーンスタイル / 575 view

ブロックチェーンスタイル

海外からの情報もわかりやすいようにお届けいたします。
ニュースのポイントや読みどころをピックアップし紹介します。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング