ビットコイン決済サービスの導入

大手仮想通貨取引所BitFlyerが、高級輸入車を取り扱っているロペライオの東京都内3店舗に、ビットコインによる決済サービスを導入したと発表しました。

将来的にロペライオ全店舗へのビットコイン決済サービスの導入を目指します。

1度に買い物する事が出来る上限は、1億円相当のビットコインとなっており、会計はBitFlyer WALLETを使用します。

ビットコイン決済という事で、決済のスピードが気にかかりますが、店舗タブレットに表示されているQRコードを、スマートフォンで読み取れば、数秒以内にその場で決済が完了します。

日本・アメリカ・ヨーロッパでの仮想通貨事業者の免許を取得(BitFlyer)

BitFlyerは2018年1月、 ヨーロッパにおける仮想通貨事業免許を取得したと発表しました。

以下加納裕三CEOのコメント

「日本・アメリカ・ヨーロッパにおいて仮想通貨事業者の免許を取得した世界で初めての事業者となったことを光栄に思います」

関連するまとめ

米グーグル6月から仮想通貨の広告禁止に

米アルファベット傘下のグーグルは14日に仮想通貨とICOに関する広告を禁止すると発表しました。

ブロックチェーンスタイル / 782 view

1000万ユーロ相当の仮想通貨IOTA盗難事件容疑者を逮捕

ドイツやイギリスの警察が、仮想通貨IOTAを1000万ユーロ(約12億円)相当を盗んだ容疑で、36歳の男を逮…

ブロックチェーンスタイル / 609 view

ライトコイン財団が総合格闘技団体「アルティメット・ファイティング・チャンピオンシップ…

2018年12月26日、仮想通貨ライトコインの(LiteCoin/LTC)ライトコイン財団が、総合格闘技団体…

ブロックチェーンスタイル / 586 view