ビットコイン決済サービスの導入

大手仮想通貨取引所BitFlyerが、高級輸入車を取り扱っているロペライオの東京都内3店舗に、ビットコインによる決済サービスを導入したと発表しました。

将来的にロペライオ全店舗へのビットコイン決済サービスの導入を目指します。

1度に買い物する事が出来る上限は、1億円相当のビットコインとなっており、会計はBitFlyer WALLETを使用します。

ビットコイン決済という事で、決済のスピードが気にかかりますが、店舗タブレットに表示されているQRコードを、スマートフォンで読み取れば、数秒以内にその場で決済が完了します。

日本・アメリカ・ヨーロッパでの仮想通貨事業者の免許を取得(BitFlyer)

BitFlyerは2018年1月、 ヨーロッパにおける仮想通貨事業免許を取得したと発表しました。

以下加納裕三CEOのコメント

「日本・アメリカ・ヨーロッパにおいて仮想通貨事業者の免許を取得した世界で初めての事業者となったことを光栄に思います」

関連するまとめ

中国政府の仮想通貨規制は、中国の仮想通貨業界にとって追い風になるのか?

中国政府によって規制強化が続く中国の仮想通貨業界ですが、中国のCAC(サイバースペース管理局)は、中国内で事…

ブロックチェーンスタイル / 636 view

「いいね!」が仮想通貨に

ブロックチェーンを使ったソーシャルメディアが登場しました。

ブロックチェーンスタイル / 952 view

アリゾナ州ではビットコインで税金を納められるよう検討中

アリゾナ州で、ビットコインで税金を払えるようにするための法案が掲げられました。

ブロックチェーンスタイル / 745 view