全世界で2000万人以上のユーザーが登録しているツイキャスが、仮想通貨ウォレット機能を追加

ライブ配信サービスのツイキャスが仮想通貨ウォレット機能を追加したとツイキャスを運営するモイが2018年4月25日に発表しました。

これにより、仮想通貨ウォレットの専用アドレスがツイキャスを利用中のユーザーに提供され、ツイキャス上で仮想通貨を保有・利用が出来るようになりました(ツイキャスを利用してモナコイン(MONA)をユーザー同士で送り合うことが出来るようになり、今後はビットコイン(BTC)にも対応する予定です)。

・最低入金額は0.01MONA、最低出金額は0.001MONA以上。

・ツイキャス内の専用アイテムを利用することにより、手数料ゼロでユーザー同士が仮想通貨を送受信することが出来る。

・仮想通貨でツイキャスポイントを購入することが出来る(仮想通貨相場の変動により購入することが出来るポイントは変化する)。

・設定で仮想通貨をアイテムにすれば、視聴画面から送信することが出来る。

といった特徴があります。

世界中で2000万人以上のユーザーが登録しており、日本語以外にも、英語、韓国語、ポルトガル語等にも対応しています。

Twitter

関連するまとめ

仮想通貨の一覧表「コインマーケットキャップ(coinmarketcap)」とは?

CoinMarketCap(コインマーケットキャップ)を使用することにより、出回っているほぼすべての仮想通貨…

ブロックチェーンスタイル / 2350 view

仮想通貨取引所で将来有望な草コインを探そう

草コインは、リスクはありますが大きな利益を得たい人が投資をするのにオススメです。 草コインについて解説しま…

ブロックチェーンスタイル / 1094 view

コインチェックから日本円で返金された時の税金について

今回の事件を受けてコインチェックが返金対応を行いました。返金の際の税金についてはどうなっているのでしょうか…

ブロックチェーンスタイル / 1451 view

S
S