仮想通貨を取引所に置いたままにしておくと・・・

仮想通貨取引所に仮想通貨を置いたままにしていると、取引所がハッキングにあったり、取引所が倒産したり、その他にも色々と危険があるので、セキュリティの高いウォレット(財布)で保管することが勧められています。

実際に2018年1月には、coincheck(コインチェック)からネム(NEM/XEM)が盗難されており、取引所に仮想通貨を預けたままにしておくことは、危険と隣り合わせということであり、決して他人事ではありません。

コインチェックは、コールドウォレットやマルチシグの対応をしておらず、セキュリティが甘かったことがハッキングの原因と言われていますが、取引所に置いたままにしていた利用者も被害が拡大した要因であるため、利用者自身もセキュリティの高いウォレットで保管するといった防犯意識を高くすることが大切です。

取引所がハッキングにあっても、取引所は利用者の資産に対して何も責任をとってはくれません。

コインチェックが補償を行ってくれたのは、例外中の例外なのです。

今回はウォレットの種類やオススメのウォレットについて紹介していきます。

オンラインウォレット

仮想通貨取引所で仮想通貨を保管するので、初心者の人が1番取り扱いやすいウォレットです。

仮想通貨を物理的に保管するコールドウォレットの反対で、常にオンライン上で仮想通貨を保管するホットウォレットです。

出し入れが簡単ですが、常時オンライン上で保管しているので、紹介するウォレットの中ではもっともセキュリティレベルが低いウォレットになります。

ハッキングされる可能性やサイトに接続出来なくなった時に利用出来なくなったり、取引所が倒産する可能性もあるので、このウォレットには、仮想通貨を保管用する為に利用するのではなく、取引用に仮想通貨を少量入れておく程度が良いです。

デスクトップウォレット

デスクトップウォレットはパソコンにアプリケーションをインストールして仮想通貨を保管する方法です。

パソコン上で保管され、パソコンの電源を落としてオフライン状態で管理することも出来るので(コールドウォレット)、セキュリティ的にも優れているのがポイントです。

オンラインウォレットよりセキュリティが高いですが、ブロックチェーンをダウンロードするので、インストールに数十時間位かかります。

ペーパーウォレット

ペーパーウォレットは、プログラムで作った秘密鍵とアドレスを印刷した紙媒体で保管するコールドウォレットです。

コールドウォレットであり、非常にセキュリティが高く、(保管中は取り出しが出来ないので)長期保管に向いています。

紙やインクが劣化したり、ペーパーを紛失してしまう可能性がある点が欠点です。

もちろん、なくしたり紛失してしまうと、仮想通貨は二度と元に戻すことが出来ません。

ハードウェアウオレット

関連するまとめ

仮想通貨取引所で将来有望な草コインを探そう

草コインは、リスクはありますが大きな利益を得たい人が投資をするのにオススメです。 草コインについて解説しま…

ブロックチェーンスタイル / 940 view

ビットコインのイメージ

仮想通貨初心者が思ったことを書いていきます。

ブロックチェーンスタイル / 818 view

仮想通貨がタダで貰える「エアドロップ(Airdrop)」とは?

エアドロップの特徴や注意事項などについて説明します。

ブロックチェーンスタイル / 1215 view

関連するキーワード