クリプトカレンシーとは?

クリプトカレンシー(CryptoCurrency)とは、仮想通貨・暗号通貨のことを意味します(仮想通貨と暗号通貨は同じ意味です)。

クリプト(Crypto)は暗号という意味で、カレンシー(Currency)は通貨の意味です。

法定通貨(ドルや円等)のことを、フィアットカレンシーやリーガルカレンシーといいます(仮想通貨の情報サイトではフィアットと記述されることもあります)。

デジタルマネー(digital money)や電子マネー(electronic money)、デジタル通貨(Digital currency)等という用語もありますが、クリプトカレンシー(仮想通貨)とは違います。

ただ、仮想通貨が決済としてよく使われるようになれば、大きな意味で電子マネー等の分類に入ってくるかもしれません。

関連するまとめ

トークンエコノミーとは?〜仮想通貨用語〜

トークンエコノミーについて簡単に解説します。

ブロックチェーンスタイル / 841 view

コンセンサスアルゴリズムとは〜仮想通貨用語〜

ビットコインでよく使われているコンセンサスアルゴリズムについて解説します。

ブロックチェーンスタイル / 865 view

カウンターパーティー・カウンターパーティーリスクとは?〜仮想通貨用語〜

カウンターパーティーとカウンターパーティーリスクについて簡単に説明します。

ブロックチェーンスタイル / 856 view