アメリカ中間選挙において、ブロックチェーンの投票アプリ導入へ

2018年8月6日、アメリカのウェストバージニア州が、海外のアメリカ兵を対象に、ブロックチェーン技術を利用した中間選挙に投票をするアプリを導入していく方針を表明しました。

このアプリの開発は、アプリ開発企業Voatz(ボストン)であり、顔認証ソフトウェアを用いることにより、アップロードした政府発行のIDと顔のセルフィー(自撮り画像)を照合するといいます。

データは、利用者のプライバシーを保護するために、ブロックチェーン上に記録されるとのことです。

ウェストバージニアの州務長官であるマック・ワーナー氏は、ブロックチェーン技術を利用した選挙投票アプリについては、問題はないが、2018年11月の中間選挙で用いるかどうかの判断は、それぞれの郡に任せるとのことです。

2018年7月、アメリカ司法省がロシアの諜報員12名をビットコイン等の仮想通貨を使って2016年の大統領選挙に介入したとして起訴しているので、アメリカは選挙のセキュリティについて敏感になっています。

よって、スマートフォンを利用した選挙投票は恐ろしい」と考える専門家も多いです。

関連記事

関連するまとめ

英国ダミー企業がマウントゴックス事件の資金処理

マウントゴックスのハッキング事件にイギリスのダミー企業が関わっていることがわかりました。

ブロックチェーンスタイル / 847 view

インド財務相コメントの拡大解釈で仮想通貨市場下落か

インド財務相コメントの拡大解釈で多くの仮想通貨が大幅に下落しました。

ブロックチェーンスタイル / 837 view

アリババ系決済サービス「アリペイ」のブロックチェーン技術を用いた送金サービスがサービ…

2019年1月8日、中国のアリババ系決済サービス「アリペイ」のブロックチェーン技術を用いたクロスボーダーの送…

ブロックチェーンスタイル / 701 view