世界最大の仮想通貨取引所Binanceが 「少なくても1ヶ月に1回はトークンを上場させていく」という計画を発表

2019年1月3日、世界最大の仮想通貨取引所Binanceが、取引所のプラットフォーム上で「少なくても1ヶ月に1つのトークンを上場させていく」計画を発表しました。

Binanceがトークンを上場させるプラットフォームは「ローンチパッド」といい、過去に「Bread」や「Gifto」というトークンを販売した際も、約600万ドルと約340万ドルを数秒で資金調達したそうです。

Binanceは、「良質なプロジェクトの資金調達を手助けして、仮想通貨市場全体が存在感を示していけるようにサポート行なっていく」と計画を表明しているので、ICOにとっての追い風になっていくかもしれません(ただし、厳格な審査を通過したトークンのみが上場可能)。

関連事項

関連するまとめ

金融庁が仮想通貨における法規制の移行を検討

金融庁が仮想通貨における法律を、改正資金決済法から金融商品取引法への移行へと検討しています。2018年1月に…

ブロックチェーンスタイル / 786 view

Wechat運営の巨大企業テンセントがリップルに20億ドル出資か

Wechat運営の企業テンセントがリップル技術に20億ドルもの出資をすることがわかりました。

ブロックチェーンスタイル / 780 view

アメリカで10万台のATMがビットコインの機能を付ける計画

ATM企業のリバティーXとジェンマが、アメリカに設置中のATM10万台に、ビットコインATMの機能を付ける計…

ブロックチェーンスタイル / 738 view