「ロシア政府が4700億ドル相当のビットコインを購入する計画」はフェイクニュースか?

ロシアの経済学者Vladislav Ginko氏が、ロシア政府が4700億ドル相当のビットコインの購入を検討して歳入の一部をアメリカからの経済制裁を回避する為にロシアの法定通貨からビットコインに換えようとしていることをTwitterにて明らかにしました。

ロシア政府からは正式発表はされていないが、Ginko氏によると、2019年の第1四半期にビットコインの換金を行うとのことです。

先日、「ロシア政府がアメリカの経済制裁に対して、4700億ドル相当のビットコイン購入を検討している」というニュースに対して、仮想通貨市場にとって好材料であると盛り上がる一方で、海外メディアCCNが2019年1月14日、フェイクニュースであった可能性を指摘しました。

フェイクニュースである可能性の理由としては、本件に関してロシア政府からの公式見解が一度も出されておらず、情報源がVladislav Ginko氏のツイートのみである点を挙げています。

関連するまとめ

ビットコイン送金手数料が100円以下に。しかし取引所は手数料を1000円前後に

昨年までのビットコイン手数料が高かったことに比べ、現在は1ドル以下になっています。

ブロックチェーンスタイル / 884 view

韓国政府がICO禁止の方針を継続か

2019年1月30日、韓国がICO禁止を継続する方針であることを韓国のFSC(金融委員会)がICOに関する調…

ブロックチェーンスタイル / 744 view

米国境警備局、輸入製品の証明にブロックチェーン導入をテスト

米国境警備局は、輸入製品の証明にブロックチェーン導入のテストをすると発表がありました。

ブロックチェーンスタイル / 725 view