コインチェックが金融庁から認可されたことによって、マネックスグループが大幅高

2019年1月11日、マネックスグループの子会社である仮想通貨交換業者コインチェックが、改正資金決済法に基づく正式な登録業者として金融庁から認められたことによる期待感等から、午後には一時、前週末比30円高(プラス7.8%)の415円になりました。

コインチェックは昨年1月に、約580億円分の仮想通貨XEM(ネム/NEM)が不正アクセスにより流出して、それから2度にわたって金融庁は業務改善命令を出して、同年4月にはマネックスグループの子会社となっています。

マネックスグループは、仮想通貨登録業者になったことによって、「口座獲得等の広告を行うことが出来る上に、仮想通貨のレバレッジ取引も可能になる」と述べています。

関連するまとめ

キャッシュレス化後進国の日本におけるスマホ決済はどうなっていくのか?

日本は、世界でも有数のキャッシュレス化後進国です。 この現状を打破すべく、「楽天」や「Yahoo!」、「L…

ブロックチェーンスタイル / 927 view

Apple社のiPhoneでフィッシング詐欺が発生

自動呼び出し機械がApple社のサポートセンターになりすまして、iPhoneユーザーに電話をかけて、「App…

ブロックチェーンスタイル / 825 view

安倍首相がキャッシュレス決済導入を視察

2019年2月2日、安倍晋三首相が東京都品川にある戸越銀座商店街を訪問して、キャッシュレス決済の導入状況を視…

ブロックチェーンスタイル / 721 view