SET(タイ証券取引所)が、仮想通貨取引所のライセンス申請を計画

2019年1月17日、SET(タイ証券取引所)が財務省に対して仮想通貨取引所を立ち上げる為に、取引所のライセンス申請を計画していることが表明されました。

タイでは、既存の金融機関による仮想通貨業界への進出が本格的に始まっているようだ。

タイの証券会社協会会長兼タイ証券取引所幹部のパテラ・ディーロークルンシラポップ氏は、「既存の株式取引所は、仮想通貨資産投資についても取り組みたい。新しい仮想通貨取引所で同協会のメンバーが関わっていくことになる。(仮想通貨取引所のライセンス取得の見通しについて)巨大な資本力と信頼があるので、他の業者よりも有利である」と述べたそうです

関連するまとめ

日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)にマネーフォワードフィナンシャル等の5社が新規に…

2019年2月1日、仮想通貨交換業で組織する日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)は、マネーフォワードフィナン…

ブロックチェーンスタイル / 623 view

リップル社が提供するソリューションと仮想通貨XRPについて

仮想通貨XRPを発行するリップル社が提供するソリューションやXRPについて説明します。

ブロックチェーンスタイル / 1383 view

仮想通貨に対し、厳しい措置を継続の姿勢(中国人民銀行)

仮想通貨に厳しい措置を継続中の中国だが、人民元を保護する為に同様の措置を継続すると、中国人民銀行が声明を発表…

ブロックチェーンスタイル / 768 view