アメリカのワイオミング州において仮想通貨を通貨と定義する法案が可決される

2019年1月31日、アメリカのワイオミング州が、仮想通貨を通貨と定義する法案を可決しました。

先月20日に複数の議員からワイオミング州議会に提出されたこの法案は、暗号資産(crypto assets)を「デジタル消費資産(digital consumer assets)」、「デジタルセキュリティ(digital securities)」と「仮想通貨(virtual currencies)」に分類し、仮想通貨については「支払決済手段」、「価値尺度」と「価値保存手段」であるとして、法定通貨と同じ扱いにするとしており、2019年3月1日から施行予定となっています。

関連するまとめ

NEM.io財団が組織体系を改めることを発表 | 一部ニュースサイトが報じた「NEM…

2019年1月31日、NEM.io財団が、プロモーション中心の組織からプロダクト中心の組織へと組織を再編する…

ブロックチェーンスタイル / 716 view

アメリカ最大手仮想通貨取引所Coinbaseが日本に参入

イギリスの最大手の仮想通貨取引所HitBTCに続き、アメリカ最大手の仮想通貨取引所Coinbaseが日本の市…

ブロックチェーンスタイル / 842 view

大手仮想通貨取引所Houbiが2019年前半にステーブルコインを発行とCFOが発言

シンガポールの大手仮想通貨取引所のHuobi(フォビ)が、2019年中にステーブルコインを発行する計画を行な…

ブロックチェーンスタイル / 651 view