「CookieMiner」というMac利用者の仮想通貨口座に不正アクセスするマルウェアとは

アップル製のMac利用者の仮想通貨口座に保存したパスワードを、不正アクセスを行なって盗む、新たなマルウェア「CookieMiner」が発見された発表されました。

盗まれたパスワードは、複数の認証システムを巧みに回避して、仮想通貨取引所の利用者のウォレット等に不正アクセスするために使われるそうです(手口としては、GoogleのChromやアップルのSafari等のブラウザCookie等から、不正アクセスするデータを見つけるという)。

関連するまとめ

1000万ユーロ相当の仮想通貨IOTA盗難事件容疑者を逮捕

ドイツやイギリスの警察が、仮想通貨IOTAを1000万ユーロ(約12億円)相当を盗んだ容疑で、36歳の男を逮…

ブロックチェーンスタイル / 622 view

仮想通貨資産をハッカーから守るハードウェアウオレットが人気。

アメリカ合衆国ネバダ州の2017年度オンライン上売上NO.1に輝いたのは、仮想通貨ハードウェアウオレットでし…

ブロックチェーンスタイル / 760 view

仮想通貨決済をタイの大手映画館「Major Cineplex(メジャー・シネプレック…

タイの大手映画館「Major Cineplex(メジャー・シネプレックス)」が、仮想通貨決済を導入することを…

ブロックチェーンスタイル / 787 view