テスラのクラウド環境でマイニング

テスラのクラウド環境で、ハッカーに仮想通貨のマイニングをされていたことが発見されました。

クラウドセキュリティ企業RedLockは米国時間2月20日に公開したレポートにテスラの「Kubernetes」コンソールが保護されていなかったことについて説明されています。

Kubernetesコンソールは、アプリケーションコンテナ、仮想化ソフトウェア、一部のクラウドベースのサービスの導入、スケーリングなどの運用を自動化するために使われます。

Googleが提供しているKubernetesシステムは世界中の多くの企業に使われていますが指摘されたコンソールは保護されておらず、テスラのAmazon Web Services(AWS)環境への認証情報にアクセスできる状態になっていました。

今回の影響は社内で使われているエンジニアリングテスト車両のみであったそうで、顧客のプライバシーや車両の安全性、セキュリティへの被害は今のところみつかっていないそうです。

関連するまとめ

仮想通貨ADAの新型ウォレットがリリースとホームページ上で発表

これまで、仮想通貨ADAの公式ホームページ上で「特別発表」が近日公開とありましたが、その特別内容が公開されま…

ブロックチェーンスタイル / 753 view

リップル社が、Bittrexなど仮想通貨取引所大手3社と提携

Ripple社はプリファードパートナーとしてBittrex、Bitso、Coin.phと提携を発表しました。…

ブロックチェーンスタイル / 719 view

マイニング最大手ビットメインがアメリカテキサス州での事業規模を縮小

中国のマイニング最大手企業のビットメインがアメリカテキサス州で行なっているマイニング事業の規模を縮小している…

ブロックチェーンスタイル / 652 view

関連するキーワード