仮想通貨の不正流出があったビットポイントが2019年9月30日からサービスを再開

2019年9月27日、日本の仮想通貨取引所ビットポイントが2019年9月30日から仮想通貨の送金サービスを再開予定であることを発表しました。

ビットポイントは、2019年7月に仮想通貨の不正流出があった為、一部のサービスを停止していましたが(法定通貨の入出金や仮想通貨現物取引の売買などは既に再開済)、今回仮想通貨の送金サービスを再開し、10月中旬以降に仮想通貨の預け入れサービスを再開する予定です。

関連事項

関連するまとめ

韓国政府がICO禁止の方針を継続か

2019年1月30日、韓国がICO禁止を継続する方針であることを韓国のFSC(金融委員会)がICOに関する調…

ブロックチェーンスタイル / 515 view

Facebookメッセンジャーで感染し勝手にマイニングされる

スターバックスのWi-Fiを乗っ取りマイニングをしていたということがあったばかりですが、今度はFaceboo…

ブロックチェーンスタイル / 1557 view

コインチェックが買収!?マネックスがコインチェック買収案を提示。

マネックスがコインチェックに対し買収案を提示したとの事です。

ブロックチェーンスタイル / 612 view