Wikipediaのブロックチェーン版「Everipedia」がローンチされる

Wikipediaのブロックチェーン版インターネット百科事典のスタートアップである「Everipedia」が、2018年8月9日にローンチしたと発表がありました(ケイマン諸島)。

今回のスタートアップは、広告収入等に頼らない設計となっており、EOS(イオス)のブロックチェーンプロトコルが使われています。

百科事典の内容を投稿するキュレーターには、オリジナルトークンが付与されるそうです。

関連するまとめ

イギリス政府がブロックチェーンやスマートコントラクトの技術を法律に導入することを表明…

イギリス政府が現在施行中のイギリス国内の法律に、ブロックチェーンやスマートコントラクト技術を組み込むことを表…

ブロックチェーンスタイル / 857 view

中国の今後の仮想通貨市場に対する規制に変化の兆しが?

中国人民銀行が親仮想通貨市場派の経済学者を新総裁に任命しました。今後の中国の仮想通貨市場に変化があるかもしれ…

ブロックチェーンスタイル / 832 view

アメリカの仮想通貨取引所クラーケンを運営しているPayward Asia(ペイワード…

2019年3月14日、日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)が、アメリカで仮想通貨取引所クラーケンを運営するP…

ブロックチェーンスタイル / 868 view