Wikipediaのブロックチェーン版「Everipedia」がローンチされる

Wikipediaのブロックチェーン版インターネット百科事典のスタートアップである「Everipedia」が、2018年8月9日にローンチしたと発表がありました(ケイマン諸島)。

今回のスタートアップは、広告収入等に頼らない設計となっており、EOS(イオス)のブロックチェーンプロトコルが使われています。

百科事典の内容を投稿するキュレーターには、オリジナルトークンが付与されるそうです。

関連するまとめ

世界で仮想通貨ATMが1日あたり約5台の新しく設置される

世界で仮想通貨ATMが1日あたり約5台が新しく設置され、の設置台数は4000台を越えており、仮想通貨市場は下…

ブロックチェーンスタイル / 580 view

アメリカの議会議員が自身が所持する仮想通貨の保有額を公表する

アメリカの下院議員は新ルールにより、1000ドルを超える仮想通貨を本人又は配偶者が所持している場合は報告をし…

ブロックチェーンスタイル / 719 view

インドの結婚式でビットコインをプレゼント

新婚夫婦のPrashant SharmaとNiti Shreeは、テクノロジー業界でスタートアップしている創…

ブロックチェーンスタイル / 1257 view