PwCの責任者が「2019年は、仮想通貨業界でエキサイティングな出来事がたくさん起きる」と発言。

会計事務所PwCのフィンテック・仮想通貨部門の責任者であるヘンリー・アルスラニアン氏が、「2019年は今年より仮想通貨規制の透明化が進み、機関投資家が多く市場に参入していき、エキサイティングな出来事がたくさん起きる」とブルームバーグのインタビューでコメントしました。

PwCは、ブロックチェーンや仮想通貨の活動に積極的に取り組んでおり、
2018年8月には、仮想通貨規制の不透明さがブロックチェーン導入の障害となっているとレポートを発表し、2018年10月には、アメリカドルと連動する新しいステーブルコインを共同開発していると発表しました。

関連するまとめ

仮想通貨の不正流出があったビットポイントが2019年9月30日からサービスを再開

2019年9月27日、日本の仮想通貨取引所ビットポイントが2019年9月30日から仮想通貨の送金サービスを再…

ブロックチェーンスタイル / 1418 view

中国中央銀行総裁はSTOを「中国の不法金融活動」と違法性を強調

中国中央銀行総裁はSTOを「中国の不法金融活動」と違法性を強調しました。

ブロックチェーンスタイル / 762 view

投資額は555億円。マイニング世界大手のビットメインがアメリカのテキサス州にマイニン…

マイニング世界最大手のビットメインがアメリカのテキサス州に555億円投資をして、マイニング施設を建設へと始動…

ブロックチェーンスタイル / 888 view