韓国の大手仮想通貨取引所Bithumbの親会社がアメリカ株式市場で上場する可能性

2019年1月22日、韓国の大手仮想通貨取引所Bithumb(ビッサム)の親会社であるブロックチェーン・エクスチェンジ・アライアンス(シンガポール拠点)がアメリカの上場企業ブロックチェーン・インダストリーズと2019年3月1日までに合併を行い、アメリカの株式上場を検討しています。

ブロックチェーン・エクスチェンジ・アライアンスは、当初はシンガポールでの上場を検討していましたが、IPO完了までに時間がかかってしまうことから、ブロックチェーン・インダストリーズをリバースマージャ―を行って、IPOを行うよりもスピィーディーに株式市場に上場させるのが狙いであるとされています。

現在、ブロックチェーン・インダストリースでは、ペニーストックとしてOTC取引が行われていますが、合併後にはニューヨーク証券取引所かNASDAQで売買が行われるそうです。

関連するまとめ

ビットコインの生みの親であるサトシ・ナカモトを探すプロジェクトがスタートする。

ビットコイン界隈最大の謎である、ビットコインの生みの親であるサトシ・ナカモトをめぐるプロジェクトがスタートし…

ブロックチェーンスタイル / 853 view

今日の仮想通貨ニュース(2018.9.21)

今日の仮想通貨に関するニュースをお伝えします。

ブロックチェーンスタイル / 736 view

「FinDApps」β版がオープン!日本初のユーザーに最適なDAppsを提供するブロ…

株式会社モバイルファクトリーの100%子会社である株式会社ビットファクトリーが、ブロックチェーンゲームとDA…

ブロックチェーンスタイル / 959 view