韓国の大手仮想通貨取引所Bithumbの親会社がアメリカ株式市場で上場する可能性

2019年1月22日、韓国の大手仮想通貨取引所Bithumb(ビッサム)の親会社であるブロックチェーン・エクスチェンジ・アライアンス(シンガポール拠点)がアメリカの上場企業ブロックチェーン・インダストリーズと2019年3月1日までに合併を行い、アメリカの株式上場を検討しています。

ブロックチェーン・エクスチェンジ・アライアンスは、当初はシンガポールでの上場を検討していましたが、IPO完了までに時間がかかってしまうことから、ブロックチェーン・インダストリーズをリバースマージャ―を行って、IPOを行うよりもスピィーディーに株式市場に上場させるのが狙いであるとされています。

現在、ブロックチェーン・インダストリースでは、ペニーストックとしてOTC取引が行われていますが、合併後にはニューヨーク証券取引所かNASDAQで売買が行われるそうです。

関連するまとめ

[速報]コインチェック東証で記者会見

コインチェックは26日午後11時30分から和田晃一良社長が東京証券取引所で記者会見を開きました。

ブロックチェーンスタイル / 1477 view

クリスマスプレゼントは仮想通貨が欲しい!?

イングランド銀行(イギリスの中央銀行)がクリスマス前にTwitterで、「お金をプレゼントでもらえるたら、ど…

ブロックチェーンスタイル / 716 view

FBIが仮想通貨保有者に対し注意を促す広告文を出す。横行する詐欺とは・・

アメリカで横行する新たな詐欺の手口について、FBIが注意喚起を求めました。

ブロックチェーンスタイル / 832 view