モナコイン(MONACOIN)用のウォレット「モナッピー(Monappy)」が2019年10月7日からサービス開始

2019年9月30日、モナコイン(MONACOIN)用のウォレット「モナッピー(Monappy)」が2019年10月7日からサービスを開始すると同サービスを開発するインディースクエア社が発表しました。

2018年9月1日に不正アクセスにより、モナッピーは、ホットウォレット内のモナコインが盗まれてしまうという事件が発生し、ユーザーの資産保護や盗難の原因究明のためにサービスを停止していました。

今回、モナッピーは、サービスを再開にあたって、盗難被害にあったユーザーの被害額を全額補償するとしています(補償する総額は93078.7316モナコイン(MONA)で、対象ユーザーは7735人)。

モナッピーは、補償を安全に行なっていく為に、段階的にモナッピーへのアクセス可能人数を増加させていきサービス再開を行います(大体1〜2週間で全てのユーザーが利用出来るようになります)。

さらに、改正資金決済法が施行される前までにホットウォレットを廃止するそうです(2020年4月まで)。

関連するまとめ

イーサリアムの開発者数が全ての仮想通貨の中でトップ。ビットコインの2倍以上

2019年3月7日、イーサリアムが全ての仮想通貨の中で一番開発者が多いことが明らかになりました。

ブロックチェーンスタイル / 734 view

アメリカ政府機関の閉鎖を受けて、CBOEがビットコインETFの申請を取り下げ

2019年2月27日までにビットコインETFの可否判断をSECが行う期限であったが、1ヶ月以上続くアメリカ政…

ブロックチェーンスタイル / 687 view

大手仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)がアリペイやWeChatでのビットコイ…

2019年10月9日、大手仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)のジャオ・チャンポンCEOが、中国人ユー…

ブロックチェーンスタイル / 1423 view