スイス最大手の証券取引所CEOが「仮想通貨は5年ほどで普及していく」と述べる

2018年8月17日、スイス最大手の証券所であるスイス証券取引所のトーマス・ジーブCEOが、ビットコインの将来的な仮想通貨の将来性について楽観的な見解を示しました。

ICO(イニシャル・コイン・オファリング)については、ネガティブなニュースもあるが、「今後も残っていくだろう」と述べました。

現時点の仮想通貨市場については、「1990年代初めのデリバティブ(新しい金融商品)市場と同じ段階である。しかし、その成長歩スピードは目を見張るものがあり、(デリバティブは30年かかったところを)5年程で成熟していくだろう」と予想しました。

仮想通貨取引所については、「ICOとクラウドファンディング(不特定多数の人がインターネットを通じて財源の提供などを行うこと)のズレている部分を改善し、投資家は資産を安全に管理して欲しいと切に願っている」と述べました。

関連するまとめ

ビットコインの神様と呼ばれるロジャー・バー氏が、ビットコインキャッシュのブロックチェ…

ビットコインの神様と呼ばれるロジャー・バー氏が、ビットコインキャッシュのブロックチェーンを用いて、ICOを実…

ブロックチェーンスタイル / 764 view

ロシア政府がアメリカからの経済制裁回避の為に、4700億ドル相当のビットコインの購入…

ロシアの経済学者Vladislav Ginko氏が、ロシア政府が4700億ドル相当のビットコインの購入を検討…

ブロックチェーンスタイル / 640 view

日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)にマネーフォワードフィナンシャル等の5社が新規に…

2019年2月1日、仮想通貨交換業で組織する日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)は、マネーフォワードフィナン…

ブロックチェーンスタイル / 676 view