コインチェック株式会社に対する行政処分について決定しました

1. コインチェック株式会社(本店:東京都渋谷区、法人番号1010001148860、資金決済に関する法律(平成21年法律第59号)附則第8条に基づく仮想通貨交換業者)(以下、「当社」という。)においては、平成30年1月26日(金)に当社が保有していた仮想通貨(NEM)が不正に外部へ送信され、顧客からの預かり資産5億2,300万XEMが流出するという事故が発生した。
 これを踏まえ、同日(26日(金))、同法第63条の15第1項の規定に基づく報告を求めたところ、発生原因の究明や顧客への対応、再発防止策等に関し、不十分なことが認められた。

2. このため、本日、同社に対し、同法第63条の16の規定に基づき、下記の内容の業務改善命令を発出した。
(1) 本事案の事実関係及び原因の究明
(2) 顧客への適切な対応
(3) システムリスク管理態勢にかかる経営管理態勢の強化及び責任の所在の明確化
(4) 実効性あるシステムリスク管理態勢の構築及び再発防止策の策定等
(5) 上記(1)から(4)までについて、平成30年2月13日(火)までに、書面で報告すること。

(2)については返金対応についてでしょう。(3)、(4)についてはコールドウォレットやハードウォレットの開発についてだと考えられます。

関連するまとめ

金融庁「ブルードリームジャパン」に業務停止命令。

金融庁が「ブルードリームジャパン」に業務停止命令を命じました。行政処分は、10社目になります。

ブロックチェーンスタイル / 878 view

韓国政府から仮想通貨取引における税制の発表がありました。

韓国政府が2018年6月までに仮想通貨取引の税制を取り決めると発表がありました。

ブロックチェーンスタイル / 798 view

米国境警備局、輸入製品の証明にブロックチェーン導入をテスト

米国境警備局は、輸入製品の証明にブロックチェーン導入のテストをすると発表がありました。

ブロックチェーンスタイル / 672 view

関連するキーワード