Bitmainの営業利益が30から40億ドル

中国のマイニングマシンメーカー最大手であるBitmain(ビットメイン)は昨年の2017年に30億ドルから40億ドルの営業利益があることがわかりました。

日本企業と比べてもトップレベル

日本企業と中国企業を比べても規模が違うと思いますが、歴史が浅い4、5年の企業が日本のトップ企業にも匹敵するくらいの営業利益をだすことはすごいことだと思います。ちなみに3000億円から4000億円の営業利益がある日本の企業でいうとJR東日本の約4663億円をはじめ、ブリジストンやセブン&アイ、オリックスなどがあり、日本では11位から18位くらいの規模になります。

これからも仮想通貨関連の企業はさらに大きくなっていくと思われます。

関連するまとめ

仮想通貨を題材にした映画「Crypto」が撮影中

仮想通貨を題材にした初めての映画です。

ブロックチェーンスタイル / 925 view

中国の中央銀行、ブロックチェーンプラットフォームを発表

ブロックチェーンの実装を世界で初めて実現したと発表がありました。

ブロックチェーンスタイル / 919 view

金融庁からLINEグループの子会社LVCが仮想通貨交換業のライセンス取得

2019年9月6日、金融庁が大手SNSサービス会社LINEグループの子会社LVCに仮想通貨交換業のライセンス…

ブロックチェーンスタイル / 624 view