カザフスタンは、2017年秋頃、政府が独自の仮想通貨の発行を計画する等、仮想通貨取引やブロックチェーン技術に対して寛容的な国家でしたが、

仮想通貨に対し保守的な姿勢を示している中央銀行総裁のダニヤル・アキシェフ氏は、カザフスタンの通貨テンゲと仮想通貨を交換すること及びマイニング行為を禁止することを検討している、と報じられました。

アキシェフ総裁は、

「仮想通貨を全面的に規制する手段はないが、マネーロンダリングや脱税の温床になる危険性がある。自国市場のリスクを最小限にする為、テンゲと仮想通貨の交換やマイニングを禁止する必要がある。この規制は政府の大筋も賛成している」と述べました。

関連するまとめ

仮想通貨取引所Liquidがクレジットカードで仮想通貨の購入が可能になる。今後円やド…

2019年2月21日、仮想通貨取引所取引所Liquid(リキッド)が、ビザやマスターカード等のクレジットカー…

ブロックチェーンスタイル / 880 view

ビットコインをはじめとした仮想通貨が上昇している理由について

過去24時間において、仮想通貨が軒並み上昇しています。イスラム法において仮想通貨が認められたことが原因ではな…

ブロックチェーンスタイル / 839 view

イーサリアムの「イスタンブール」が 1ヶ月延期

イーサリアム開発者の会合で、イーサリアム財団のハドソン・ジェームゾン氏が、イーサリアムの大型ハードフォーク「…

ブロックチェーンスタイル / 592 view